ACIM 第六期オンラインコース―――6月15日クラス・感想・質問シェア
(ありがとうございました! 追加の質問・感想はコメント欄にお願いします)
1. 喜びに意識を向けていくことの大切が分かりました!ありがとうございました!
2. 本日も沢山の愛をありがとうございます。
私も取りこぼしていた喜びを深く取り込みたいです。ありがとうございました。
3. 喜びの感情に敏感になり、何が自分にとって深い喜びをもたらすのか、じっくりと見つめていきます。
4. 今日もフレンズありがとうございました。わたしは夫と二人暮らしですが、まずは目の前の夫との間でヒーリングを経験していこうと意欲がわきました。頻繁にジャッジして問題ばかり見てしまうので。硬い蕾でいるわたしです。そんな自分を責める気持ちが講義の時湧き上がってきたのですが、責めずに寄り添って。開いているのに気づいていないだけだよ・・・ってホーリースピリットはささやいている気がします。
5. 今日も素敵な時間をありがとうございました💖
私たちの役割のひとつ『喜びこそ感謝の歌』を天使の楽団と共に。。。
日々喜びを見つけていきたと思います✨✨✨
6. 今日もありがとうございました。マリアの受胎告知の時の覚悟の瞬間、その次元を超えた愛の認知、喜び、歓喜のうたが流れている…それは、いつのときも自分が何かを思うとき、喜びを受け取りたいと思っている心に起きていたんだと思いました。Dimensionを超えた見方が救ってくれていたと思い感謝が溢れます。今、「贈り物」という言葉の本当の意味をじんわり感じています。愛が流れ込んできている喜びを感じています。深めていきたいです。持続させていきたいです。天使の歓喜の歌をいつも心に感じていたいと思います。ありがとうございます。門奈友紀
7. 今日もありがとうございました~✨️
すごく心に響いてきました!
実は~明日、イベントに声をかけて頂いていて~ミニセッションをする予定です。どんな心でのぞめば良いかよくわかりました✨️
15分とか20分とか、どんなに短いセッションでも相手の心に丁寧に寄り添い~二人で次元を越えてゆく✨️相手のスピリットにハローと言って~この人が自分の光を忘れませんように周りの人にこの光✴️をみつけてもらえますようにと祈る✨
いつも香咲さんが私にしてくださったように✨私もやっていきます✨感謝をこめて~諏訪紀代美
8. 今日も神の子の皆様方、ご一緒してくださってありがとうございます。
喜びを見つける。
最近自分の中の期待を見つめて受け取り直す出来事が続いていました。
こんなにも期待をしている。自分のイメージに引っ張られて、
空っぽとか自分の思いがそこにないこと、必要ないことが怖かったのです。
それに気がついたのは、玉ねぎをむいていた時でした。
涙を浮かべながら、玉ねぎを剥く。玉ねぎって剥いてもむいても剥き終わったら空っぽ。
ナーンにもないじゃん。その気持ちを胸にホーリーと一緒に川柳読んでみた。
わたしは玉ねぎ 泣ながら どんどんめくり わたしなくなる
それを神の子にたまたまお話ししたら、キリスト生まれたね!と見事に受け取っていただけたのでした。ワタシ キリスト コワカッタ ミタイデス A.S玉ねぎ事件簿の巻
着地し直させていただきました。
こんなふうに日々レッスンをしながら、受け取り直しを少しづつ重ねることができるようになって、その日のlessonがシンデレラフィットだなと思えるようになってきています。
心の中の戦争を見ないふりせずに、そっと止まって天使の音楽聴きながら糸車回して糸をつむぎながら、愛のシャワーを浴びる時間を培養。Let`s 発光Life !羊の母A.S.
読んでくださってありがとうございます。
9. 毎回、尊いお話をありがとうございます。心に沁みます。
先週、友人から職場の先輩とのトラブルの話を聞きました。
ふっと「なぜ、わたしは彼女の前に座って、この話を聞いているんだろうか?」という思いが過りました。
でも、話を聞いていくうちの「彼女もその先輩も私の姿そのものなんだな」と思えるようになりました。
帰り際に、私も親しくしている20代の息子さんの話題になりました。社会一般に言われているダウン症です。
その息子さんが、夜眠る前に「あー、今日も一日楽しかったなぁ!」と心から嬉しそうに言うのだそうです。
特別なことなど何もないのに。小さな小さなことを喜んだり楽しんだりしているとのこと。
涙が出てきました。心が動きました。
あー、これなんだ。と思いました。HSとともに今を生きるってこういうことなのかな。と応えてもらったような気がしました。
その日から、楽しい、嬉しいを大事にして一瞬一瞬を過ごすように心がける一週間でした。
そして今日の香咲さんのお話。偶然ではない、とHSに感謝します。彼からもらった喜びが、なお一層深まりました。これからも深めていきたいと誓います。
香咲さん、フレンズの皆さんいつもありがとうございます。
10. 「ふわっとしながら真摯に祈る」ことやコントロールを完全に手放すとはどんな心の状態なのか、前回もっと知りたかった言葉の奥の意味が深まってきました。
自分が本当に求めているものは何か?なぜ嬉しいのか?大事に感じて、深めて、広げていきたいです。そこに無防備でいることと、ホーリースピリットと共にいることとは同じことなのかなと感じました。ありがとうございました。
11. 「自分を身体として捉えている時は全部平面」とても心に響きました💓😌
「たくさんの不可能が生まれ、壁がどこにでもあり、窮屈、閉塞的・・・」
正に、正にその通りだと感じました。先日の山陰リトリートで香咲さんがお話くださった言葉🍀そして、その後、何度もフレンズがシェアと共にリマインドしてくれた💫〝肉体の中に心があるのではなく、心の中に肉体がある(見えている)...〟この真理が再びひろがっていく感覚を覚えました💗もう、平面ですべてを捉え、苦しみ、痛み、辛さ、窮屈さを選び続けることは終わりにしたい。心全部で聖霊に助けを求め、意欲を伝えます。
((何がわたしにとっての喜びだろうか・・・?))内なる感覚に意識を向けた時✴️〝兄弟との繋がりを感じた時...〟そう感じました🤍
目の前の兄弟、赦しの中で繋がらせていただく兄弟、ふと思い浮かんだ兄弟・・・
その兄弟との確かな繋がりを感じた時、滔々と湧き出ていることを感じる、感謝、祝福...これを生きたい❣️という感覚。
今も毎日、読み進めているテキストの中で、先日受け取ることとなった、第25章 Ⅳ節 あなたが運ぶ光 の1段落目。「互いとつながっている心、そしてつながっていることを認識している心は、罪悪感を感じることがない。なぜなら、彼らは攻撃することができず、この幸福な事実の中に自分たちの安全を見て、この状態を喜ぶからである。」この箇所がひろがりました。
私の中にも確かにある〝覚悟を決めた瞬間〟
真の喜びを求め、すべてを今、思い出します、受け入れます・・・❕この決意、意欲と共に、心を全方向に開き続けたいと思います💗
今回もかけがえのない、沢山の贈り物を🎀ありがとうございます❣️🥰🙏 黒河 未紀
12. 今日も本当にありがとうございました。
問題をみることについて、
普通だと思っていましたが、本質からそれていることだとわかり、考え方をなおしていかなければ
と思いました。
ディメンションからディメンションへ移行していくことについて
主体や視点を変えていくことが本当に大切なんだなあと思いました。
平面でしかみられないから
問題が発生する。しかし
立体的な視野をもつことによって
可能になるということ
ホーリースピリットの視点に
移行して見方を変えれたら
主体が変われるんだなあって
移行する大切さがわかりました。
常に移行していきたいです。
喜びの能力を深めることについて
喜べるところだけやる
毎日喜びを見つけることが大事
とわかり、大変安心しました。
義務感にとらわれ
やらなければいけないこともありますが
楽しい好きなことを存分にしていきたいです。
13. 「何で、この移行を求めたのか?」について考えました。半年前から、仕事で悩んでいる友人が何度も相談に来ます。だから、私と友人を助けてくださいと、天に、HSに助けを求めました。
「彼女が自分を追い込んでいるのは、妹の不幸を自分にも責任があると責めているからだ。」と答えが来ました。言いにくいことだけど・・とサラッと伝えました。それから、彼女も、私も軽くなりました。これがヒーリングだったんだと今、気づきました。HSに委ねるのはまだ、一瞬、一瞬ですが、少しずつ学んでいきたいです。
7 Comments