ACIM 第七期オンラインコース―――12月21日クラス・感想・質問シェア
(ありがとうございました! 追加の質問・感想はコメント欄にお願いします)
1. 今日の瞑想は穏やかさに包まれました。平穏無事。フレンズのみなさま、ありがとうございました。誤りを訂正することで受け取れる静かな喜びを経験し続けたいです。
2. 初めの瞑想の時に、大きな大きな特大のケーキのような平たく丸い何かを、円の周りの大勢の人?がパクパク食べているような光景が見えました。
ワンネスの心を一人ひとりのご体験からの癒しをシェアしながら光が拡大しているのかな、、
今日もありがとうございました。
3. 誤ることがあっても、そこで深呼吸。HSに祈るチャンス。
だれ一人と別れてはいない。
今まで多くの人を傷つけてきた。罪深いのでなく、誤った。HS。私に愛を見せてください。神に呼びかけ続ける。
4. ずっと、言葉にできないモヤモヤに覆われていましたが、そこには、理屈で、頭で、理解しようとしている「わたし」が、いました。
ずっと、絶え間なく呼び掛け続けて頂いているのに!勿論、今でも分からない事だらけなので理屈を 言葉には、できませんが、ずっと知っていた?事でした。
たった今から素直にホーリースピリットに 「導いてください」と呼び掛けます。
今日もありがとうございました😊
5. クラスが終わり、Zoom画面が閉じるといつも、目を閉じ、手を合わせて、ホーリースピリットに、イエスに、香咲さん、フレンズに・・・〝ありがとう...🤍〟感謝の想いを伝えるのですが、今日は感謝に浸りながら、フッとコメントを寄せてくださったMiyukiさんの温かい笑顔と力強い頷きが湧き上がり💓((あぁ、Miyukiさん、そして息子さんが手を差し伸べてくださっている💞))と感じました。兄弟が差し出してくれる手を取ること🤍🤝🤍救いに本気で意欲を注ぐこと。〝ご一緒します〟そう呟いたとき、温かさがひろがりました🧡
「わたしは身体ではありません。わたしは永遠の生命です。わたしたちは永遠に共にいます。別離はありえません。」
今も続いている、扉から出たと感じた時、愛に背を向けている時、わたしとあなたは違うをやっている時、祈りへと戻り、ホーリースピリットに助けを求める・・・。
今日、クラスを通して受け取ることができた、この宣言と共に、祈りに戻り続けたいと思います。そうして真に受け取り続けたい。
神の意志を行うことが、それだけが、本当の喜びであるということを、更に深く感じるのを自身にゆるす...。
My careと共に、わたしたちはずっとここに居たんだねと思い出していくこと・・・✨
次回、年内最後のクラス・サットサン。みんなでひとつのお盆にいろんなものを差し出して〝ありがとう💖〟と見送る。奇跡の道具としてもらう。楽しみにしています。
そして、毎瞬内なる静けさ、喜びと共に、全兄弟姉妹との繋がりを感じながら、青空を見上げ続ける💙
御心が天と同じくこの地にも行われますように。目撃したいのはこちらです。
祈りにいとどまります。 黒河 未紀
Up Next in 7th Online Course
-
7th Online Course Satsang 1 — Decembe...
ACIM 第七期オンラインコース―――12月28日クラス・感想・質問シェア
(ありがとうございました! 追加の質問・感想はコメント欄にお願いします)1. みなさんの素晴らしいシェアに感動しました。お話を聞いていて、ホーリースピリットはわたしたちを自由にするために、本当にいろいろな人や状態を目の前に見せてくれているんだ、そう思いました。特に不登校になった息子さんと向き合われた方の、自分の中にこんなこだわりや偏見や不自由なジャッジを持っていることを気づかせてくれ、息子さんとお二人で一緒に解放されたというお話はとても心に響きました。香咲さんのホーリースピリットは決して急がせない、永...
-
7th Online Course Satsang 2 — January...
ACIM 第七期オンラインコース―――1月4日クラス・感想・質問シェア
(ありがとうございました! 追加の質問・感想はコメント欄にお願いします)1. フレンズの皆さんのお話がとても心のつながりを感じさせてくれました。クエーカーの幼稚園に息子が通園していたせいか、新渡戸稲造さんのお話は心の酵母菌がきらりと光った気がしました。今年もみなさんと学べることに喜びが広がります。ありがとうございます。
2. 新年追加講座ありがとうございます。
香咲さんのように、たとえば職場の人の話を遮らず、話してくれてありがとうと笑いながら聞けたら、どんな場になるかしら…。
スピリットで(話し)、スピ... -
7th Online Course Meditation / Lectu...
13 Comments